【大会結果】
参加アングラー:259名 検量対象:39名 釣果無し:220名
優勝 No.9 2750g
2位 No.120 2260g
3位 No.219 2200g
3月31日 23:50 予定数充足しましたので応募を締め切りました。ご応募いただいた皆さん、ありがとうございました。
3月29日 10:45 追加募集のお知らせ
キャンセルがありましたので3月29日12:30より三次募集を行います。
申し込まれましたら、Gmailのアドレスからメールが届きます。
Gmailからのメールですので、ドメイン拒否されている場合は届きません。
また、迷惑メールに入っていて見逃している方も多数いらっしゃいました。
参加費のお支払先口座お知らせメールが届かない方は、問い合わせフォームよりご連絡ください。
3月17日 12:00 お詫びとお知らせ
「お問合せフォーム」へ頂いたご質問がこちらへ届いていないことがわかりました。大変遅くなりましたが個別に確認しております。申し訳ございませんがもうしばらくお待ちください。
13:20 大変お待たせいたしました。ご質問頂いた方へご連絡いたしました。
3月14日 18:00 明日が入金締切となっております。明日中(24:00まで)にご入金なき場合はキャンセル扱いとさせていただきますので、何卒よろしくお願いいたします。
3月14日 10:00 天草宝島観光協会さまから後援をいただきました。
3月4日 1:00 二次募集についても締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。
3月3日 16:00 本日の時点で、HPから申込をしたにもかかわらず、まだ振込先のメールが届かない方は、迷惑メールなどに振り分けられていないかを、再度ご確認ください。それでも届いていない場合は問い合わせフォーム、もしくはSNSなどからご連絡ください。
3月1日 21:05 SNSでもお知らせした通り、ある程度2次募集を行います。3月2日 0:00より募集を再開しますのでご確認ください。
3月1日 20:00 検量および表彰式会場が決定しました。苓北町です。
2月2日 13:45 参加申込についてですが、キャンセルが出た場合には2次募集を行う場合があります。その際はこのHPとSNSなどでお知らせします。
2月1日 18:40 参加申し込みが定員に達しましたので締め切りました。ありがとうございます。
2月1日 10:00 参加申し込み有難うございます。順番にメールをお送りしておりますのでしばらくお待ちください。
天草懇親エギング大会開催にあたって
ここ数年のコロナ禍により、ソーシャルディスタンスを確保でき換気などの心配もないアウトドア系の趣味、中でも釣りが注目されているのはご承知の通りです。 その一方で、増えた釣り人によるゴミの廃棄問題、釣り人同士や漁業関係者とのトラブルなどにより、せっかくの良い釣り場が次々と釣り禁止になるといった残念な現実もあります。
私たちは、エギングという釣りを通して釣り仲間と懇親を図り、地元熊本は天草という素晴らしい場所を盛り上げ守っていきたいとの想いから、この大会をはじめました。
この大会と大会に関わる活動によって、全ての釣り人と全ての釣り場のある地域に、ほんの少しでも幸せを届けられることを願っています。
何卒ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
大会の目的
- 大会を通して釣り人(エギンガー)同士の親睦を図り、エギングの楽しさを発信する
- 大会を通して熊本県および天草地方の魅力を発信し、地域振興を図る
- 大会を通して釣り人(エギンガー)同士の親睦を図り、釣り人によるトラブルの発生を防ぐ
- 大会を通して天草の釣り場の保全・改善を図る
定員および参加費
定員:参加申込完了順に先着150名
参加費:1人¥5,000
※参加費を御入金いただいた時点で参加申込が完了します。
※参加費から賞品を購入するため、申込完了後のキャンセルについては参加費を返金できません。あらかじめご了承ください。
各賞および賞品
総合部門 優勝、2位、3位
【賞品】
22ステラ
23ヴァンキッシュ
703景光(SQUID MANIA ロッド)
上記いずれかを成績上位者から順に選んでいただきます
レディース&ジュニア部門 優勝、2位、3位
【賞品】
優勝:YamagaBlanks Mebius86M
2位、3位は賞品選定中
ブービー賞
【賞品】
現在選定中ですが、いいものをあげます
大抽選会(※釣り場でゴミ拾いをしていただくと参加できます)
【賞品】
22イグジスト
23エアリティ
23ヴァンキッシュ
Trump711(TRUTH JAPAN ロッド)
LSDデザイン タックルバッグ
SUNLINE 高級PEライン
その他豪華賞品多数
協賛企業・チーム
